3月, 2012年

会長の時間37 平成24年3月28日(水)

2012-03-28

日田ロータリークラブ会長 武内眞司

みなさん、こんにちは。

 

先週の例会日の21日に春の選抜高校野球が始まりました。

地方大会の成績で選ばれた高校の29校に加え、21世紀枠で選ばれた3校を加えた32の高校で熱戦が続いており、既に2回戦に突入しております。今年の選手宣誓は、21世紀枠で出場した石巻工業高校の阿部翔人主将でしたが、選手宣誓の内容の良さもさることながら、張りのあるいい声での宣誓に驚くと共に感動さえ覚えました。選手宣誓はクジ引きで選ばれるものですが、よくぞ東北・石巻の高校が一番クジを引き当てたことだと思い、世の中に「神の見えざる手」はあるものだと再認識した次第です。

 

先週の地区大会報告で紹介しましたが、国際ロータリー第2720地区が復興支援する県は宮城県であり、石巻は当然含まれます。残念ながら石巻工高は1回戦で破れましたが、両親や家族を失くした学生を応援するロータリークラブの「希望の風奨学金」の対象者が、選手や応援団の中にいるのではないかと思いながらTV観戦をいたしました。

「喉元過ぎれば熱さを忘れる」ことの多い日本人ですが、奉仕の理想を掲げる者達が集まるロータリークラブとして、末永く東日本大震災の復興支援を続けたいと思います。

 

今日は織田幹事の卓話がありますが、ロータリー関係の資料をこれほど熟読している会友はあまりいないんじゃないかと思うほど、勉強熱心な幹事です。いい加減な会長の私にとってはまさに「神様 仏様 織田様」のような存在で、幹事を依頼してほんとうに良かったと思っております。

織田幹事の卓話を楽しみにして、会長の時間を終わります。

 

会長の時間36 平成24年3月21日(水)

2012-03-21

日田ロータリークラブ会長 武内眞司
みなさん、こんにちは。

 

先週が創立記念日ということで1週間遅れとなりましたが、RI第2720地区の地区大会のご報告をいたします。日程的には3月9日(土)の15時から会長・幹事・ガバナー補佐会議を開催、RIカルヤン・バネルジー会長の代理として第2660地区・大阪中央RCのパストガバナーである横山守雄さんが出席され、同時に開催された「地区指導者セミナー」では2680地区・姫路RCのパストガバナーである三木明さんを講師に迎え、充実した研修を受けることができました。

セミナーでの三木氏の講演の演題は「ロータリーと戦略計画」というもので、単年度の事業を長期計画に基づいた戦略的な事業に昇華し、より一層ロータリー活動を充実させようという要点の話でした。

三木講師の話の中で私の勉強不足がわかりご紹介しますが、国際ロータリークラブの中で、テーマと呼べるものはRI会長の方針だけであり、その他はスローガンと言う名称にすべきというものでした。

そんなわけで今年度私が会長テーマとした「温故創新」をスローガンに変更したいのですが、事務的に無理だとの返事を頂きましたので、6月の年度終了時まで現在の週報のまま使用いたします、どうぞご辛抱を下さいますようにお願い申し上げます。

夜に開催されました「RI会長代理歓迎晩餐会」は450名もの出席者が一同に会した盛大なパーティで、料理も美味しく、また余興ではなく清興と銘打った演目の「山鹿灯篭踊り」の静かな艶やかさには目を奪われ、さすがに江戸時代に雄藩であった熊本の奥深さを感じた次第です。

 

翌日3月10日(日)の本会議は、8:30の登録時間に日田クラブのメンバーは全員揃い、というか熱心な新入会員の数名はなんと前日から熊本入りし、交友と親睦に加え地区大会に備えて英気を養っていたと知り驚いた次第です。そんなわけで後ほど新入会員から地区大会の報告なり感想なりがあると思いますので私からは概略だけご報告いたします。

 

会友に関心のある東日本大震災復興支援金は当地区では約2300万円集まりまして、東北3県の中では宮城県の復興支援に活用されることになり、また昨年の11月に決定されました大学生・短大生・専門学校生を応援する「希望の風」プロジェクトに拠出されました。

午後の記念講演の講師は政治学者のカン・サンジュさんで面白くためになる講演でしたが、不覚にも睡魔に襲われ内容をあまり覚えておりません、ただし話の内容が橋本会友の信念に合い通じるものであったことだけはご報告いたします。

講演終了後に会場内の参加者が徐々に減少し、最後は半減するいつもの風景になり、他のクラブからも途中退席しようとのお誘いがありました。

しかしいつの日かガバナーを輩出することになる可能性のある日田クラブとしては、地区大会のホストクラブである熊本城東ロータリークラブの労苦に感謝すると共に、今大会を成功に導きました本田ガバナーに敬意を表し、最後の点鐘まで参加いたしました。

大会の最後に「各ロータリークラブよりのお知らせ」というコーナーがあり、それぞれのクラブが立派な横断幕を作成し、周年事業の広報をしておりました。日田クラブも来年の地区大会には出来るだけ大勢で参加し、横断幕を抱え50周年の周知広報をみんなでやりましょうと話ながら帰路につきました。個人的な感想ですが、今まで参加した地区大会では一番内容の充実した大会だったことと、登録者への土産がけっこう趣味の良いネクタイだったことを報告し、会長の時間といたします。

地区大会報告

2012-03-21

2011-2012 地区大会に参加して      長谷部建美 会友

 

 

今回ロータリークラブの地区大会へ参加させていただきましたので感想を申し上げます。

 

まず、第一が「奉仕」という言葉が多くの場面で出てきたことで、よく奉仕とか地域への貢献など口にしますが、今回改めて言葉の重みを感じました。今の経営の中で再確認する必要があるなと思いました。奥が深すぎて難しいのですが、このような機会をいただいていますのでしっかり奉仕活動を実践していきたいと思います。

 

第二は、ロータリークラブでの行事は結婚記念日の贈り物や夫婦揃っての参加など、夫婦や家族の絆を大事にしていることを痛感いたしました。ここが原点だと感じましたので、この点はまだまだ修行ができていない私ですので頑張って絆を育てていきたいと思います。

 

また、姜尚中氏の記念講演については、国際社会から見た九州経済の方向性のお話でしたが、

 

・日本は男女格差のない社会と、少子高齢化が進む中で閉塞感があり、デフレからの脱却ができていない。

 

・企業は国内のシェアのみで動いている。また、日本の偏差値で生きてきた人々によって動いているが、東南アジアの人々は覇気が違う。この点が市場での競争で差が出る。また、女性の感性の力を活用することを強調していました。

 

・また、日本がデフレから脱却するためには、東アジアのダイナリズムを取り入れることが重要とし、九州連合体を構築し、巨大市場・巨大国家 中国と向き合わなければならない。

 

・また、九州内の縄張りを境界を外し、連帯してアジアの大都市と対面することが重要としていました。

 

講演につきましては、このような内容で、やはり世界で勝っていくためには九州の連携が重要だとしロータリークラブにそのことを期待していることを感じました。

 

以上で感想といたします。有難うございました。

 

会長の時間35 平成24年3月14日(水)

2012-03-14

日田ロータリークラブ会長 武内眞司

 

みなさん、こんにちは。

 

先週末、熊本で開催されました地区大会に新入会員を含め総勢14名で参加いたしました。来週にその報告はいたしますが、例年通りに後半になると会場内の参加者が半数になる中、品格あるわが日田クラブは、途中退席をせずに、最後の点鐘まで全員で参加したことをご報告いたします。

 

また、先週のスイスでメイキャップされた澤熊会友の話が参考になり、理事会の承認を頂きまして、ホームページの例会案内に英語表記を追加いたしました。将来外国のロータリアンの訪問が増え、日田市の活性化に少しでも寄与できれば幸いです。

 

さて、本日は日田ロータリークラブの創立記念日ということで、創立会員である井上チャーターメンバーの卓話があります。

当クラブが1964年の3月に産声を上げた当時、井上会友は30才をわずかに超えたばかりだと認識しております。1976年度に幹事をされ、1982年度に18代目の会長に就任され、以来クラブの創立者としての教えを数多くいただいてまいりました。井上会友は若い頃にはヤンチャな時期もあったと漏れ聞いておりますが、今ではジェントルマンの見本のような方になられております。

新入会員他、当クラブには若い会員も相当に増えましたが、日田ロータリークラブに長く在籍をすれば、将来、井上会友のような紳士になることを保証いたしまして、本日の会長の時間といたします。

 

 

「ロータリークラブの思い出」   井上幸一会友

2012-03-14

「ロータリークラブの思い出」   井上 幸一会友

2ヶ月ほど前から織田幹事よりあなたは50年もRCにおられているので何か話をしてほしいと言われていました。織田幹事は物腰が柔らかい様に見えますが、実は違い非常に芯の強いところがありまして「NO」は許さないという感じで、私もこれは大変なことになったということで帰って調べてみました。ロータリーの文章はかさばりますので、いちいち処理して資料がありませんので、ロータリーが始まった頃の逸話とか、そういったことでご勘弁願いたいと思います。

その頃ロータリーはチャーターメンバーが26人でした。ロータリーとは何か?何をするところか?というのが大半のご意向でした。メンバー表を見ますと、その当時の我々が見ても年を物凄くとった人ばかりで、おじいちゃんばかりのロータリーでした。一番驚いたのは、ある会長さんでしたが、前に出てきて挨拶をするときに頬杖をついて挨拶したことでした。ご本人は非常に打ち解けた人だと解釈していましたが、私どもはやっぱり驚きました。でもロータリーというのは気楽なものだというふうに思っていました。その当時は1業種1人だけということが重要視されて、今のように1分類5人までよいとかではなく、その業種では優れた方しか入っていませんでした。いつでしたか東京RCが帝国ホテルであるときにメイクアップをしました。隣を見たら出光計助さん(出光興産)、反対側の隣は後藤昇さん(東建)など、日本を代表する人が横にいるわけです。何か話しかけてみようと思い話をしたら、出光さんは「九州にもいろいろとネットを広げていますので、私は日田にも来たことがあります」と非常に丁寧な言葉で答えていただきました。日本を代表する企業の方があんなに丁寧な仕草をなさるということにちょっと感心しました。

それと振り返ってみたのですが、何をロータリーに報告したのだろうかというと何もない気がしています。でもひとつだけ全力を注いだというのがIM(インターシティミーティング)でした。我々の1分区は6RCがあるわけです。それでインターシティミーティングというのは、いろいろ現在の自分がやっている行事等をつぶさに報告をしていただく、それとローターアクト、インターアクトも同じで発表していただくというのがインターシティミーティングでした。司会もその会で草野会友がしていただき、その上に藤原会友がいて宇野会友が全体の会長をしていただき、石井会友のロータリーとしての立場とか、いろいろ情報をお伝えしました。全員で一生懸命やる事業はそう多くはないわけです。これだけは自分で一生懸命やりたいのだという気持ちでやりました。その時は第1と第2に分かれて、第2はRKB毎日のニュースキャスターの納富昌子さんで、私も大概いろいろな女性を見てきましたけれども、こんなに瞳の綺麗な方はかつて見たことがありませんでした。だからなんとかお近づきになりたいと思っていましたら、ずっと日にちが経ってから武内会長が納富さんなら家にちょいちょい来ていますと言われました。なぜそれを早く言ってもらわなかったのか、もう私の自分の行動が終わったころ私に打ち明けてくれた次第です。しかし美人というよりは本当に瞳の綺麗な女性でした。

それともう一つは前にも話したと思いますが、世界大会がカナダのトロントでありました。大分県の会長と奥様は出るように参加要請があり、中津の三笠ガバナーが世界の会長になるということでした。世界の会長がどれほど大変なことかと非常に好奇心もあったのですが、とにかく3万人も入る所で三笠さんが流暢な英語で挨拶をされました。この時ほど日本人として誇りに思ったことはありません。ああいう雰囲気というのは直に感じないとわからないと思いました。カナダという所は今でこそ自由に行けますが、その当時はRCの会員でないと入られないようなホテルに泊まることが出来ました。いろいろカナディアンロッキーなど回って楽しい思いをしました。

さっきの納富さんが最後に夫婦の愛情はきちっとしておかなければ子供や孫は見ていますよという言葉で話を結んだわけですが、それを忠実に私は守っています。皆さんもこれは真面目な言葉ですので是非守っていただきたいとそう思っています。

それでは10分という約束でしたのでお粗末ではございますが私から見ましたRCということでどうぞ勘弁してください。

 

〈武内会長より一言〉

井上会友、貴重なお話をありがとうございます。納富さんとはいつもメールのやり取りをしておりますので、今後ご一緒にお食事でもしたいと思っております。今日はどうもありがとうございました。

4月の予定

2012-03-08

4月の例会予定

4月4日(水):雑誌月間 佐藤親吉会友

4月11日(水):花見例会 夜間例会 亀山公園予定

4月18日(水):内部卓話 ロータリー情報 中野会友
川嶌ガバナー補佐来訪

4月25日(水):3クラブ合同例会 夜間例会 亀山亭

 

 

4月その他の予定

■菊池ロータリークラブ40周年式典参加
【日時】2012年4月8日(日) 受付 午後1時より
【会場】菊池笹乃家 菊池隈府守山109-1

■地区協議会
【日時】2012年4月14日(土)9:00~17:00
【会場】別府大学 大分キャンパス 大分市野田380
【出席義務者】次年度ガバナー補佐、会長、幹事、各部門委員長
部会●会長・ガバナー補佐部会●クラブ幹事部会●管理運営部会(親睦・SAA・プログラム・クラブ会報)●広報部会●会員増強部会●奉仕プロジェクト部会(職業奉仕・社会奉仕・新世代)●ロータリー財団部会(R財団・国際奉仕)●米山奨学部会●ローターアクト・ライラ●インターアクト

3月の予定

2012-03-08

3月の例会予定

3月7日(水):新入会員卓話 茅嶋会友

3月14日(水):日田RC創立記念日 井上幸一会友

3月21日(水):地区大会報告

3月28日(水):内部卓話 織田会友

 

3月その他の予定

 

国際ロータリー第2720地区
2011-12 地区大会
3月9日(金)-10(土)
9日 会場 熊本ホテルキャッスル  10日 会場 崇城大学市民ホール

 

2012~2013年度 国際ロータリー第2720地区
会長エレクト研修セミナー(PETS)開催
3月17日-18日
別府大学大分キャンパス

 

嘉義玉山ロータリークラブ訪問報告

2012-03-08

嘉義玉山ロータリークラブ訪問報告

東日本大震災の際、台湾嘉義玉山ロータリークラブよりいただいた多大の義援金に対し、書面だけのお礼では意を尽くし足りないことと、今後開催する日田ロータリークラブ50周年記念式典へのご案内を兼ねて、2月18日~20日に嘉義玉山ロータリークラブを訪問しました。

・国際奉仕委員会 委員長 橋本信一郎
先日の台湾嘉義玉山ロータリークラブ訪問の報告です。3.11東日本大震災の義援金のお礼に、会長始め会友6名で訪問しました。

 

・挨拶 会長 武内眞司

2012年2月18日(土)

みなさん こんばんは。

ただ今ご紹介をいただきました、日田ロータリークラブ会長の武内と申します、よろしくお願いいたします。ロータリー歴は20年、職業分類はレストラン経営です。

 

さて、先の東日本大震災の折、多額の義捐金をお送りいただきまして、ありがとうございます。日本ロータリークラブ本部に送り、主に家族を亡くした震災地の子供達のために有意義に活用いたしております。なるべく早くお礼にお伺いしたいと思っておりましたが、諸般の事情が重なり遅くなったことを先ずはお詫び申し上げます。

 

大震災に加え福島原子力発電所の放射能汚染問題は政治の混迷が主因となり、日本の復興は中々前に進んではおりません。しかし、千年に一度と言われる国難に対し、永い道のりになるとは思いますが、我々日本国民は一丸となり、力強く国の復活に邁進する所存です。

世界の多くの国々からの支援に対して、とりわけ貴国民の温かい心に感謝すると共に今後とも国同士、クラブ同士の絆をより一層深めて行きたいと、心より望んでおります。

 

日田市はご案内の通り、山紫水明の地であり日田の木で作った下駄が名産品の一つです、今回の訪問のお土産として日田産のスリッパをご用意いたしました、

また、今年は縁起のいい辰年ですので、龍のオブジェを会長様に持参いたしました、喜んでいただければ幸いに存じます。

 

最後になりますが、嘉義玉山ロータリークラブの益々の発展をお祈りし、お礼の挨拶といたします。ありがとうございました。

 

 

会長の時間34 平成24年3月7日(水)

2012-03-07

日田ロータリークラブ会長 武内眞司

みなさん、こんにちは。

 

昨年の7月に会長に就任してから8ヶ月、ちょうど任期の三分の二が終了しました。残りは四ヶ月、何事も無きように夜の町に出てもなるべく深酒はしないように心がけている今日この頃です。

 

本日は商工会議所青年部の方がお見えですので、のちほど先日開催した結婚イベントの報告があると思います。それに関してですが、先日放映されたTV番組では、先進国で結婚年齢が一番高いのが日本であり、平均の結婚年齢は男性31歳、女性29歳ということでした。

以前会長の時間でお話しましたが、20年ほど続くデフレ経済の中で、一番苦労しているのが若者世代であり、やっと見つけた会社で頑張って働き、税金や年金を納めても、相応の保証は約束されず、一番割りに合わない立場にいるのを自覚し始めています。将来に希望が持てないから結婚に慎重になるのは仕方がありません。

会長の時間で何回も申しましたが、この国はもっと新世代に手厚い政策をやらねば、国そのものが早晩立ち行かなくなるのは間違いありません。

 

民主党の「子供手当」を自民党は「児童手当」に戻すように争っていますが、ロータリークラブが提唱する名称を使って「新世代手当」にするのも解決する方法の一つではないかと私は思います。

いつの間にか私も、まわりも、みんな旧世代と呼ばれる年齢の知友が多くなりましたが、日田ロータリークラブは率先垂範し「新世代」を応援したいと思います。

 

 

ブライダル推進委員会 委員長 北郷太門

2012-03-07

・ブライダル推進委員会 委員長 北郷太門

 

先日行われましたカップリングパーティの報告を日田商工会議所青年部の竹藤さん、日高さんよりお願い致します。日田RCより助成金という形でご協力いただきありがとうございました。50対50の人数で行うため心配しましたが、キャンセル待ちが出るほど集まっていただきました。当日は13組のカップルが出来ました。今後も定期的に行っていきますのでよろしくお願い致します。

 

  • 新着記事10件

  • 国際ロータリー・テーマ


    2023-2024年度
    国際ロータリー・テーマ
    「世界に希望を生み出そう」
    ゴードン R. マッキナリー会長

  • ブログカテゴリー

  • Copyright(c) 2012 日田ロータリークラブ|Hita Rotary Club All Rights Reserved.