1月, 2017年

会長の時間23 平成29年1月25日(水)

2017-01-25

日田ロータリークラブ会長 功能重雄

 日曜の朝は、一面雪景色でしたが、その前日の日曜は、午前中は雨からみぞれになり、あられが降り、午後は雪が舞いましたが、その中でゴルフをしました。みぞれはみずあられのことで、雨と雪が混じった状態を云い、これと氷雨は同義語です。霰(あられ)は、5㎜以下の氷の塊を云い、一方雹(ひょう)は、季節にかかわらず積乱雲から降る5㎜以上の氷の塊で、中には50㎜以上の大きさのもあるそうです。あられは冬の季語ですが、ひょうは夏の季語となっています。雪は雲から降ってくる氷の結晶で、「ゆ」は神聖なという意味があり「き」は清いという意味があるそうです。雪の多い地方は、雪はやっかいものでしょうが、わたしは、雪が降ったり、積もったりすると童心に返ります。

米山奨学生 ウエルザコバ・ショクサナムさん

2017-01-25

米山奨学生
ウエルザコバ・ショクサナム様
   (立命館アジア太平洋大学・4年生)

○自己紹介 
 名前;ウエルザコバ・ショクサナム
 大学;立命館アジア太平洋大学4年生
 専門;マーケティング
 出身;ウズベキスタン
 言語;ウズベク語・ロシア語・英語・スペイン語・日本語

○母国の紹介
 正式名;ウズベキスタン共和国
 首都 ;タシケント
 独立 ;1991年9月1日
 面積 ;447,400㎡
 人口 ;約3,000万人
 宗教 ;イスラム教

○何故、ウズベキスタンから日本を選んだかと言うと、元々、日本は文化・教養は素晴らしいとのイメージがありましたが、日本語を勉強する機会がありませんでした。私が高校2年生の時に先輩が、日本のプレゼンテーションを行って頂きましたが、そこで日本への興味が沸き、文化・マナーを学びたい
 と思い、日本にある国際的な大学である「立命館アジア太平洋大学」を選びました。

○日本に来てから苦労したことは、日本語の難しさです。ひらがなと漢字が混ざり、苦労しました。また食事も、豚肉は宗教上食べられませんので、「豚」という漢字を覚えて「豚」が入っていないかどうか、今も調べています。

○大学で力を入れていることは、学生団体、サークル活動・アルバイトを通じて、日本語のマナー・文化を感じ取っています。自然と日本語を覚えますし、後輩が入学した時もサポート出来るチームワークを形成することを学んでいます。

○2016年4月より、米山奨学金を頂いています。奨学金を頂き始めて生活が変わりました。ロータリー例会に参加することで、お金で買えない経験を積ませて頂いています。
  時間を厳守することの大切さ、日本のビジネスの文化・マナーを学べること、ロータリアンの方々と交流を持てることは通常の学生では経験できないことです。

○将来は、ウズベキスタンと日本の架け橋になるためには、どうしたらよいかを考えています。大学を卒業後は、2つの道を考えていて、1つは日本の会社に就職しビジネスを学んで将来ウズベキスタンで会社を起こし、日本との架け橋になること。2つ目は、欧州に行って大学院に進む道です。アジアと違い、欧州は欧州の文化があります。全く違う文化を学べれば、アジアでも欧州の方と接する時も役に立ちますし、その逆もあると考えているので、社会に世界に貢献して行きたいと思っています。

3月の例会

2017-01-24

・3月 1日(水)午後0時30分 日田市の歴史の宿亀山亭
外部卓話 西岸寺住職 五和保育園園長 櫻木 証(さとる)氏

・3月 8日(水)午後0時30分 日田市の歴史の宿亀山亭
創立記念例会 会員卓話 一ノ宮増次会友

・3月15日(水)午後0時30分 日田市の歴史の宿亀山亭
外部卓話 水と衛生月間 日田中央ロータリークラブ 園田匠会友

・3月22日(水)休会

・3月29日(水)午後0時30分
里山散策 天ヶ瀬B&G

2月の例会

2017-01-24

・2月 1日(水)午後0時30分 日田市の歴史の宿亀山亭
会員卓話 平和と紛争防止月間 橋本信一郎会友
・2月 8日(水)午後0時30分 日田市の歴史の宿亀山亭
外部卓話 (株)九州木材市場 代表取締役 田中昇吾さん
昨年、三花よりウッドコンビナート内に工場を移転
・2月15日(水)午後0時30分 日田市のAOSE日田市複合文化施設(中央公民館)
職場例会 日田市立博物館見学
※駐車場が満車の場合 裏手の桂林公民館の駐車場に停められます

・2月22日(水)午後0時30分 日田市の歴史の宿亀山亭
会員卓話 北川良親会友

クラブ協議会

2017-01-18

大委員長の皆様に、上期報告と後期の計画を発表いただきます。

○クラブ管理運営委員会 諌山高之大委員長
 後半は、出席80% 以上を目指して活動していきます。

○広報委員会 宮崎秀人会友(江田委員長代理)
 ロータリーの活動をクラブ外に広報することが主な仕事ですが、メディアに対してのルーティンを引き続き行っていきます。

○会員増強維持委員会 佐竹 享委員長
 前期に、委員会をグループに分けて新しい会員を選考して頂きました。その中で2人候補がいますので、その方々を2月の会員卓話にお呼びして、雰囲気を感じて頂き、入会して頂きたいと思っています。

○奉仕プロジェクト委員会 石松 雅彰大委員長
 担当する社会奉仕委員会では、9月10日に熊本復興邦楽チャリティコンサートを行い、皆さんの支援を頂き55万円を阿蘇町に寄付する事が出来ました。8月10日には献血推進協議会、9月27日に献血地域連絡会があり、献血の現状と課題に取り組んできました。日田RCは、例年通り6月に献血運動を行う予定にしていますので、ご協力宜しくお願い致します。
職業奉仕では、日田玖珠広域消防署で職場例会を行いました。職業奉仕賞に新関内科医院の小川幸子師長に贈ることが出来ました。
 10月29日に大分ホルトホールにて社会国際奉仕・職業奉仕合同セミナーに井上幹事、石松会友、中西会友の3名が参加しました。11月12日には、玖珠ふれあいホールにて大分第一ブロックIMが開かれ、日田RCからは、功能会長、井上幹事、諌山会友、佐竹会友、河野会友、石松会友が参加しました。
 2月19日には、職業奉仕プロジェクトとして、若手の企業家の講演会がありますので、希望する方は参加お願い致します。

○青少年世代奉仕委員会 吉冨 今日子大委員長
 インターアクト委員会は、7月31日にインターアクト年次大会が開かれました。青少年スポーツ支援として、日田市ラグビーフェスティバルに5万円の寄付を行っています。後半は、里山対策を行う予定です。1月18日の19時より実行委員会を実施し、詳細は決まり次第、皆様へ連絡致します。日程は、3月29日㈬を予定しており、例会を兼ねて行いますので宜しくお願い致します。

○地区インターアクト委員長 湯浅 総委員長
 大分舞鶴高校には、インターアクトクラブがあり、月1回の例会に多岐に亘る職業人を招いて卓話を行っています。日田クラブでも、是非例会を復活させて子供たちに対して職業の紹介を行えるなど、日田のためになる活動を行っていきます。

会長の時間22 平成29年1月18日(水)

2017-01-18

日田ロータリークラブ会長 功能重雄

 先週末から寒い日が続きましたが、こういう日には風呂でゆっくり体を温めたくなります。特に炭酸泉がぬくもるそうで、炭酸入りの入浴剤が売れているようです。炭酸温泉で有名な竹田の長湯温泉に行ったことがありますが、体の表面に泡が立ちます。
 入浴時に注意することに、ヒートショックがあります。特に1,2月の冬場に多く見られます。高齢者、高血圧、動脈硬化、糖尿病の人に起こりやすく、浴室で寒暖差があると血圧の変動が著しくなり、脳卒中、心筋梗塞を起こしやすくなります。又浴槽内での溺死が、年間4800人位と交通事故死より多いそうで、これまではヒートショックが原因とされていましたが、病理医が不審を持ち、最近では熱中症によるものではないかと言われています。溺死者の9割以上が高齢者で、原因は、入浴中は汗をかけないため体温調節ができず、徐々に体温が上昇し、41℃のお湯に20分位つかっていると、体温は39℃位になります。普通は、軽度~中等度の熱中症になると、のぼせの状態になり浴槽から出るのですが、高齢者は気付かずにいるため、意識を失い溺死するそうです。ヒートショックの予防には、浴室の寒暖差をなくすこと、熱中症の予防には10分以上長く浴槽につからないこと、又、高齢者が入浴中は、周囲の人が定期的に声掛けをすることが大切です。

会長の時間21 平成29年1月11日(水)

2017-01-11

日田ロータリークラブ会長 功能重雄
 
 明けましておめでとうございます。今年の三が日は好天で、神社はどこも初もうで客でにぎわったようです。ところで昨年は、熊本地震に始まり、糸魚川の大火に終わり、大災害の多い年でした。国外では、アメリカではトランプ大統領が就任し、イギリスのユーロからの離脱、ヨーロッパの難民問題と激動の年となり、政治経済は先が読めなくなっています。こういう時こそ、それぞれ自分の考え、将来の方針をしっかり持って行動していかなければと思います。ロータリーは、私の任期は残り6ヶ月となりましたが、今年のテーマである「ロータリーを楽しもう」を実践していきたいと思います。今年1年が会員の皆様にとって良い年となりますことを祈念しまして、年初めのあいさつとします。
余禄
 鏡モチは、年神様をお迎えする為のお供え物ですが、その上に飾るだいだいは、冬に熟した果実が年を越しても落ちず、2~3年成り続けることから、代々家が絶えず繁盛するように正月の飾りに使われる。

  • 新着記事10件

  • 国際ロータリー・テーマ


    2023-2024年度
    国際ロータリー・テーマ
    「世界に希望を生み出そう」
    ゴードン R. マッキナリー会長

  • ブログカテゴリー

  • Copyright(c) 2017 日田ロータリークラブ|Hita Rotary Club All Rights Reserved.